• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar

奈良岡隆OfficialBlog

「いつも市民派ずっと無党派」青森市議会議員奈良岡隆の公式ホームページです。皆さんから寄せられたお声を靑森市議会で発言しています。あなたのお声を届けてください。

  • Home
  • 青森市政報告
  • あなたの「お声」を届ける
  • 奈良岡隆の志
  • コラム
    • 日々誠意
  • サイトマップ
ホーム » 青森市政報告 » アウガ » 見積もりを業者に頼んだ記憶が無いという青森市。青森市議会第2回アウガに関する調査特別委員会(2/6)

見積もりを業者に頼んだ記憶が無いという青森市。青森市議会第2回アウガに関する調査特別委員会(2/6)

2017年6月7日 By 奈良岡隆OfficialBlog

青森市議会第2回アウガに関する調査特別委員会における、奈良岡隆委員の質疑と答弁(2/6)

「見積もりを業者に頼んだ記憶が無い。という青森市」

Q 奈良岡隆委員

スイーツコーナーとあおもり食街道について聞きます。
何点か事実確認しますが、アウガ1 階フロアのスイーツコーナーの工事、見積もり依頼者を集め、設計図面をもとに見積書を依頼したという事実は、あったのでしょうか。

A 経済部長

その件に関しましては、当時の担当者に聞くより方法はないんですけれども、明確には見積もり依頼をどのようにしたかというのは今は記憶にないということです。ただ、最初の見積もり提出日 、一番早い見積もり提出日が 6月7日ですので 、それ以前にお願いしたはずだという御返答でありました。


Q 奈良岡隆委員

青森市から提出された見積もり依頼書における仕様書によると、見積もり依頼者を集めて、設計図面をもとに何々の指示にて各項目を指示してもらい、各社へ見積書の作成をしてもらった。
別紙平面図にて説明を各業者に行ったと書かれている。

これは、説明があったということで、ビル会社が青森市に提出したものなのでしょうか。

A 経済部長

ビル会社から提出されたものであります。

 

Q 奈良岡隆委員

ということは、見積業者3者を集めて説明した。
そういう事実があったということで、ビル会社から市に報告があったということですね。

A 経済部長

そのように理解しております。


Q 奈良岡隆委員

それでは、工事業者の決定はいつ行われたのですか。

A 経済部長 

平成24年6月15日に決定しております。

 

Q 奈良岡隆委員

6月15日、見積書の提出期限は、たしか6月15日。
そして、A社
6月7日、B社も6月7日 、C社は6月8日に見積書を提出している。
それで間違いありませか。

A 経済部長

見積もり提出日につきましては、 6月7日に提出したものが2社 、6月8日に提出したものが1社です。


Q 奈良岡隆委員

次に 、地下フロアのあおもり食街道について聞きます。これも、見積もり依頼業者を集めて設計図面をもとに見積書を依頼したということでしょうか。いつ、どこで行われたのか、お知らせください。

A 経済部長

食街道のほうの工事に係る見積もりの提出-見積もりの依頼ですか、その日ですが、これも当時の担当者にお伺いいたしましたが、定かな記憶はないということでありまして、ビル会社の保存書類も調べていただきましたが、依頼日が確認できる書類はありませんでした。

 ただ 、先ほどの6月のほうでも同じように、見積書の提出月日が平成24年12月3日 、 これは3社とも12月3日ですけれども、このことから、この以前に見積もり依頼をしたはずだという担当者の記憶です。


「関連記事」
補助金事業は正しく行われたのか
見積書が同じ日に、施工業者黒塗り資料
見積もり前に黒塗り業者に決定されていた
戦略的補助金、血税2億円のゆくえ
第三セクターを指導すべき、青森市副市長の考え
アウガ、スイーツゾーンに係わる、苦しい答弁。

カテゴリー アウガ, 青森市政報告

Primary Sidebar

青森市議会議員 奈良岡隆

私は新聞記者を辞し、皆さんのお力とご支援で青森市議会議員を努めています。長年培った「記者の目」で行政で何が行われているのか、皆さんに正しく伝え一緒に考えならが行動しています。
-----
今年度の青森市議会での役割は、「都市建設常任委員会の委員長」「観光・交流対策特別委員会委員」、「議会運営委員会委員」のほか、「青森市病院運営審議会の委員」に委嘱されました。任期は2年です。

  • Facebook
  • Twitter

最近の青森市政報告

ごみ出しが困難な高齢者支援を

家庭のごみを集積場まで運ぶのが体力的にきつい、 ... ごみ出しが困難な高齢者支援をについて続きを読む

「自宅で最期」が叶う地域に

「自宅で最期」が叶う地域に内閣府の「高齢者の健康に関 ... 「自宅で最期」が叶う地域にについて続きを読む

青森駅自由通路

10月から本格工事 青森駅自由通路及び橋上駅の ... 青森駅自由通路について続きを読む

奈良岡隆の青森市政報告

  • 青森市政報告
    • アウガ
    • あおもり活性化
    • 青森市の保育
    • 市役所、支所
    • 青森市の教育
    • 青森型農業
    • 青森駅周辺整備
    • 高齢者
    • 青森市議会
  • コラム
    • 日々誠意

青森市議会(ぎかいの森)

青森市議会ぎかいの森Vol.11
青森市議会では、点字版・テープ版・CD版の「あおもり市議会だより」を発行しています。

靑森市内にお住まいで視覚障がいが1級2級の方に送付しています。
ご希望の方は、議会事務局017-734-5743までご連絡ください。
青森市議会、議会中継は録画(過去1年分)ご覧いただけます。

青森市公式ウエブサイト

Copyright © 2019 · naraoka.com/ 奈良岡隆officialBlog All Rights Reserved.